GDBクッキー取扱店
GDBクッキー…愛犬に安心して与えることができる、安全なおやつ
Table of Contents
◆GDBクッキーの特徴
原材料は、栽培中の農薬・化学肥料やポストハーベスト(収穫後に農産物に使用する殺菌剤・防かび剤など)などの影響を極力排除するために、国産品を使用しました。 ベースとなる材料には、有機JAS認証(※1)を受けた青森県産の小麦粉と、遺伝子組み換えでないナタネを原材料にした国産菜種油を使用しました。 カロリーを抑えるために砂糖は使用せず、ハチミツで甘みを加味。そのハチミツは、国産のハチミツを使用しました。 添加物・着色料はもちろんのこと、乳・卵も使用していないため、乳アレルギーや卵アレルギーの愛犬にも安心して与えることができます。 またパッキング時に窒素封入をすることで、雑菌の繁殖を防いでいます(※2)。 中・小型犬でも食べやすいように、1粒1つぶは小さめのサイズ。それでも噛みごたえのある堅さに仕上げました。◆選べる3つのテイスト



◆おやつはコミュニケーションツール
人間の場合と違って、愛犬にとって「おやつ」とは単なる嗜好品ではなく、飼い主と愛犬との信頼関係を深めるためのコミュニケーションツールとなります。しつけのトレーニングツールとして、適時おやつを与えることで、愛犬が飼い主の指示に従うことに歓びを感じるようになり、やがてはおやつなしでも指示に従うようになります。 こうしたコミュニケーションツールとして、安心・安全な「GDBクッキー」をぜひ活用してください。 ※1 「JAS」とは農林水産大臣が制定した「日本農林規格」のことで、なかでも農薬や化学肥料、遺伝子組み換え生物などを使用せず、法律に基づいて生産された農産物・農産加工品を示すマークが「有機JAS」です。有機JAS認定を受けた農産物・農産加工品以外は、「有機」「オーガニック」と表示することはできません。 ※2 製品は第三者機関による細菌培養試験を実施して、安全性を確認しています。ただし、保存料・添加物を使用していないため、開封後はなるべく早く消費してください。 <2016.10.01加筆修正>area
往診エリア
東京都
千代田区・中央区・港区・新宿区・文京区・台東区・墨田区・江東区・品川区・目黒区・大田区・世田谷区・渋谷区・中野区・杉並区・豊島区・北区・荒川区・板橋区・練馬区・足立区・葛飾区・江戸川区 八王子市・立川市・武蔵野市・三鷹市・府中市・昭島市・調布市・町田市・小金井市・日野市・国分寺市・国立市・狛江市・東大和市・武蔵村山市・多摩市・稲城市 小平市・東村山市・西東京市・清瀬市・東久留米市・青梅市・福生市・羽村市・あきる野市・瑞穂町・日の出町 ※離島は除く
神奈川県
横浜市・川崎市・相模原市・平塚市・鎌倉市・藤沢市・茅ヶ崎市・逗子市・秦野市・厚木市・大和市・伊勢原市・海老名市・座間市・綾瀬市・寒川町・愛川町・清川村
千葉県
浦安市、市川市、松戸市、柏市、流山市
埼玉県
所沢市、新座市、和光市、朝霞市、戸田市、蕨市、川口市、草加市、八瀬市、三郷市
往診料
5㎞まで2,000円 それ以降300円/1km加算 別途高速代・駐車場代

schedule
診療時間

CONTACT
お問い合わせ
お問い合わせはWebフォーム、またはお電話にてお気軽にご連絡ください。
お電話に関して、診察中の場合出られない場合がありますのでその際は折り返します。